
2024/10/9 更新
2025年の1人用のおせち料理を注文できる通販サイトをまとめました。
管理人がおすすめする1人用おせちのベスト3も紹介しています。
1人でお正月を迎える方、ぜひ1人でおせち料理を楽しみましょう。
おひとり様用おせち料理を集めました
コロナ禍以降、おひとり様用のおせち料理を販売する通販サイトが徐々に増えてきました。
というわけで、1人でお正月を過ごす人のために、1人前のおせちを販売している通販サイトをまとめました。
一番のおすすめは『婦人画報のお取り寄せ』の「プレミアム和一段」です。
イチオシは「婦人画報のお取り寄せ」です。
国産素材を吟味して、味や彩りにもこだわった1人用おせち料理を販売しています。
婦人画報のお取り寄せ 公式サイト
仕事で実家に帰れない方、単身赴任先でお正月を迎える方、あるいは配偶者に先立たれてしまった方、そういった方々はお正月に1人で普通の食事をするのは寂しいと思います。
せっかくのおめでたいお正月ですから、おせち料理を注文してちょっと贅沢をしてみませんか?
今の時代は、1人でもおせち料理を楽しめる時代です。
目次:お一人様用おせちを販売している通販サイトまとめ
買うならこれ!おすすめの1人用おせち3選!
管理人が実際に食べてみて美味しかったおせち料理を3つ紹介します。
各商品の詳細は、記事内で後述しています。
1.婦人画報のお取り寄せ プレミアム和一段

まず1つめは、雑誌『婦人画報』が運営する通販サイト『婦人画報のお取り寄せ』の「プレミアム和一段」です。
お値段は少し高めですが、良い食材を使用していて、大変美味しかったです。
注文はこちらから
商品の詳細はこの記事内で説明しています。下記のリンクから説明詳細へ移動できます。
商品詳細(ページ内リンク)
婦人画報のおせち「一人前和一段」「プレミアム和一段」2.板前魂 一人前おせち「煌」

板前魂の1人用おせち料理「煌」もおすすめです。
以前、自分で注文してみたところ意外と美味しかったです。価格も安いので期待はしてなかったのですが、結構美味しくてびっくり。コストパフォーマンスが良くておすすめです。
注文は下記の公式サイトからどうぞ。
商品の詳細はこの記事内で説明しています。下記のリンクから説明詳細へ移動できます。
商品詳細(ページ内リンク)
板前魂 一人前おせち「煌」「小桜2個セット」3.オイシックス「DEAN & DELUCAオードブル」


オイシックスの「DEAN & DELUCAオードブル」は、おせち料理というよりも、洋風おせちのオードブルです。和食のおせちが苦手な人におすすめです。
ワインにも良く合いますので、お正月だけではなく年末のパーティなどにもピッタリです。12月29日(日)・30日(月)・31日(火)のいずれかの日に届けることができます。
注文は下記の公式サイトからどうぞ。
商品の詳細はこの記事内で説明しています。下記のリンクから説明詳細へ移動できます。
商品詳細(ページ内リンク)
オイシックス「DEAN & DELUCAオードブル」他 全3種こちらも過去に注文してみたところ、とても美味しかったのでおすすめです。
下記の記事で、過去の実食レビュー記事を掲載しています。よろしければご覧ください。
以上、管理人がおすすめする1人用おせち料理ベスト3でした
続いて、1人用おせち料理の各商品を説明します。
各社の1人用おせち料理、全22社を紹介
ここからは、1人用のおせち料理を販売している通販会社、全24社を紹介します。 それぞれの1人用おせち料理を詳しく紹介します。
婦人画報のおせち「プレミアム和一段」「一人前和一段」

まずは「婦人画報のおせち」からです。
セレブな奥様方に人気の雑誌『婦人画報』では、公式のオンラインショップ『婦人画報のお取り寄せ』でおせち料理を発売しています。
一人用サイズは「プレミアム和一段」と「一人前和一段」の2種類が販売されます。
『婦人画報のお取り寄せ』 公式サイト
2種類のうち、おすすめはやっぱり「プレミアム和一段」です。素材にもこだわっていますし、美味しさが違います。
婦人画報のおせち料理は、華やかな見た目と「おいしいものを少しずつ」というコンセプトが特徴で、女性に人気のおせち料理です。
送料無料なのも嬉しいですね。
では、それぞれのおせち料理を紹介します。
婦人画報のおせち「プレミアム和一段(1人前)」

「プレミアム和一段(1人前)」は、プラミアムの名に恥じないよう、素材を吟味してゴージャスに仕上げました。
選び抜かれた国産素材を使用して作られたおせち料理です。
「黒毛和牛ローストビーフ」をはじめ、北海道産の鮭といくらをタレに漬けた「鮭ルイベ漬いくら掛け」、加賀野菜の五郎島金時を使用した「五郎島金時の渋皮栗きんとん」など、贅沢な山の幸、海の幸、手間暇かけて調理した定番メニューなど、プレミアムなメニューが並びます。
下記の画像は以前、自分で注文した「プレミアム和一段」の画像です。

さすが「プレミアム」と名乗るだけあって素材の良さがよく分かる上品な味で、とても美味しかったです。
購入はこちら下記の公式サイトからどうぞ。
婦人画報のおせち「一人前和一段」

こちらは少し価格が安い「一人前和一段」。
新メニューの「若鶏鳴門巻」や「鰆黄金焼」「炙りのどぐろ松葉」などをはじめ、こだわりのメニューを中心とした30品目もの多彩な料理が詰め込められています。
ローストビーフは特製のスパイスで味付けし、塊ごと提供するブロックタイプ。食べる直前にカットするスタイルになっています。
「一人前和一段」も前に実際に食べたことがありますが、とても美味しくてさすが婦人画報だなと思いました。
常にリニューアルしてアップグレードされているので、今年も期待できそうです。
購入は下記の公式サイトからどうぞ
婦人画報のおせち 実食レビュー記事を掲載
下記の記事で「婦人画報のおせち」の実食レビューを掲載しています。よろしければご覧ください。
板前魂 一人前おせち「煌」「小桜2個セット」

CMで有名な板前魂の1人用おせちです。2025年も木村佳乃さんがCMキャラクターを務めています。
板前魂では下記の2種類の1人用おせちを販売しています。
「煌」は通常の1人用おせちです。
「小桜2個セット」は0.7人前のミニおせちが2つセットになった商品です。
それぞれの商品について詳しく紹介します。
板前魂 和風一段重おせち「煌」

「煌」は、一段重おせちでで、和のメニューを中心とした22品目で構成されています。
メニューには「有頭海老の艶煮」「照焼帆立」「子持昆布山海和え」「黒豆」「味付数の子」などが入っています。
板前魂では、使用する海外の食材も選びぬき、メニューのすべての品目において細菌検査を実施するなど、安心安全をにこだわった商品を提供しています。
原材料やアレルギー品目が公表されているので、アレルギーがある人も安心です。
『板前魂』公式サイト
板前魂「煌」アレルゲン一覧表複数注文すると割引価格になりますので、複数必要な方は、下記注文ページの「2個セット」「3個セット」ボタンを選択してください。
早期注文割引きもあります。早く注文するほど割引き率が高くなりますので、お早めに。会員登録でさらに割引があります。
購入は下記の公式サイトからどうぞ
板前魂 0.7人前×2個 和洋風ミニ一段重おせち「小桜2個セット」

「小桜2個セット」は0.7人前のおせち料理が2つ入ったセットです。
0.7人前なので、通常の重箱よりも小さいサイズになっています。
2個セットなのでご夫婦やカップルなどに向いています。
お正月には少しだけおせち料理を食べたい人、あるいは、おせち料理以外にも沢山のごちそうを食べたい人に良いでしょう。
今年は全19品目入っており、「小鯛西京焼」「有頭海老の艶煮」「カニとハーブのテリーヌ」「クランベリーくるみ」など、和のメニューと洋風メニューが詰められています。
「小桜」もアレルゲンや原材料が公開されています。
『板前魂』公式サイト
板前魂「小桜」アレルゲン一覧表購入は下記の公式サイトからどうぞ
オイシックス「DEAN & DELUCAオードブル」他 全3種

オイシックスは、野菜などの食材を定期宅配するサービスを運営する会社です。
お正月にはおせち料理も販売しています。
おせちのラインナップは多くあり、少人数におすすめは下記の3種類のオードブルおせちです。
『オイシックスおせち』公式サイト
それぞれ量は2人前で少し多めですが、賞味期限は解凍後2日以内(冷蔵保存)なので、2日間に分けて食べればなんとかなると思います。
おせちの早割実施中
オイシックスでは、早期注文割引きを実施しています。早く注文するほど割引率が高いので、注文する方はお早めにどうぞ。
『オイシックスおせち』公式サイト
早割価格表それでは、各オードブルおせちについて説明します。
オイシックス DEAN & DELUCAオードブル


「DEAN & DELUCAオードブル」は、オシャレさんの間で人気の有名食材ショップ「DEAN & DELUCA(ディーン・アンド・デルーカ )」と「オイシックス」がコラボレーションしたオードブルおせち料理です。
このオードブルは、お正月だけではなく、大晦日の乾杯シーンでも愉しめるように考えられたメニューになっています。
ワインやお酒との相性もよい洋風のメニューが全10品目入ったオードブルです。
メニューには「トリュフとピスタチオのクリームスプレッド」や、赤ワインと相性の良い「塩豚とイチジクのパテ・アンクルート」、「ホタテと金柑のタブレ」などラインナップ。


1人で過ごす大晦日やお正月を「せめてオシャレに過ごしたい」と思うあなたにお勧めです。
過去記事「DEAN & DELUCA オードブル」の実食レビュー
以前、オイシックスの「DEAN & DELUCA オードブル」を実際に注文してみました。

メニュー内容は違いますが、レビュー記事をアップしてあるので参考にどうぞご覧ください。
過去の実食レビュー記事
オイシックス 豪華海鮮オードブル


「豪華海鮮オードブル」は、海鮮料理を中心に詰め合わせたオードブルおせち料理です。19品目が入っています。
メニューには、本ずわい蟹を使った「蟹爪の柚香焼」や「のど黒の包み焼」、「本まぐろ昆布」「いくらの醤油漬け」など、豪華な食材を使った料理がラインナップ。
日本酒にとても合いそうな内容です。


「正月はやっぱり日本酒だよ〜」という方にお薦めです。
オイシックス 本格中華オードブル「慶華」


「本格中華オードブル 慶華」は、自宅で本格的な高級中華を愉しめるオードブルおせちです。
和風のおせちに飽きてしまった人におすすめです。
金箔を添えた「海老のチリソース」や「鮑の旨味スープ蒸し」、甜麺醤のソースで頂く「合鴨ロースト」など全10品目がラインナップしています。
割包(グワパオ)も付いているので、蒸し煮豚を挟んで食べることもできます。これ絶対美味しいやつ。


家ではなかなか作れない本格的な中華を食べてみたい方にお薦めです。
博多久松 1人前「祇園」「高宮」

博多久松では下記の2種類の1人用おせち料理を販売しています。
『博多久松』公式サイト
「祇園」はリーズナブルな1人用おせちで、「高宮」は豪華版の1人用おせちです。
博多久松は素材に気を使っており、業界でいち早く中国産主原料の不使用に踏み切った会社です。
では、2種類の商品をそれぞれ詳しく紹介します。
博多久松 本格定番おせち1人前「祇園」


リーズナブルな1人前おせちの「祇園」です。全14品目入っています。
毎年完売する人気のおせち料理です。
メニューには、「祝い海老」や、良質な数の子を使用した「味付け数の子」、国産のブリを特製タレに漬け込んだ「ぶり照焼」などが入っています。


その他「伊達巻」「黒豆密煮」などの定番料理もラインナップしています。
メニューに使われている原材料やアレルギー品目が公表されているので、アレルギーがある人も安心です。
下記のリンクからアレルギー表を見ることができます。
『博多久松』公式サイト
原材料・アレルギー表】本格定番おせち1人前「祇園」「祇園」を注文すると、非売品の「博多雑煮だし」をもれなく全員にプレゼントされます。


「祇園」の購入は下記の公式サイトからどうぞ
博多久松 豪華和風1人前おせち「高宮」


豪華な1人前おせち料理を楽しみたい方にはこちらの「高宮」がお薦めです。全18品目です。
「祇園」には入っていない「鮑旨煮」や「黒毛和牛ステーキ」、「至福梅」「鶏三色巻」などが入っています。


「高宮」も注文すると「博多雑煮だし」がプレゼントされます。
「高宮」の購入は下記の公式サイトからどうぞ
「高宮」もアレルギー品目が公表されています。
『博多久松』公式サイト
原材料・アレルギー表】本格定番おせち1人前「祇園」その他のおせち料理は下記の公式サイトをご覧ください。
博多久松 お試しおせちのレビュー記事(過去記事)
「祇園」や「高宮」ではありませんが、博多久松のお試しおせちを試食したレビューをアップしております(レビューしたおせちは今年のおせちではありません)。
よろしければご覧ください。
冬の贈り物.com
口コミ:博多久松の500円お試しおせちは黒豆が旨すぎ!感想と中身公開!京王プラザホテル「和食一段重」


高級ホテルの老舗、京王プラザホテルも1人用おせち料理を発売しています。ホテル伝統の味を楽しめるおせち料理です。
旅行会社のJTBが運営するショッピングサイト『JTBショッピング』で購入できます。
ホテル開業以来の伝統の味と技を受け継ぐ、総料理長や各料理長が監修したおせち料理で、「和食一段重」となっています。全28品目です。
メニューには「鮑旨煮」「銀ダラ西京焼き」「海老艶煮」「合鴨の白味噌焼き」「焼帆立」などが入っています。
一度は憧れるホテルのおせち。この機会に試してみては如何でしょうか?
1人用おせち料理を作っているホテルは多くないので、貴重な商品だと思います。
購入は下記の通販サイトからどうぞ
京都割烹 美先「花手毬」
「京都割烹 美先」による1人用〜2人用おせち料理「花手毬」です。
「花手毬」は、小ぶりな六角形の重箱による三段重です。全37品目です。
「花手毬」は、手のひらサイズの小ぶりな重箱で、1〜2人前となっていますので1人で食べるには量が少し多めかもしれません。

和の重、海鮮の重、肉の重の三段重です。
幅広い年齢のユーザーが味を楽しめるように、薄味の味付けになっています。
自社製造にこだわった「黒豆の煮豆」「シュリンプ アスピック」「ローストビーフ 赤ワイン漬け」などが入っています。
化学調味料や添加物を極力抑え、食材も流通経路がたどれるものだけを使用しています。
HACCPを取得した工場で作っていますので、食品衛生管理もしっかりしています。
小樽きたいち 海鮮おせち「集」
『小樽きたいち』は、おせち料理一筋30年以上!有名百貨店に海鮮食材を下ろしている会社です。
ユーザー満足度も高いようです。
『小樽きたいち』では、海の幸をふんだんに盛り込んだ北海道ならではの海鮮おせちを扱っており、1人用おせちとして「海鮮おせち 集」を発売しています。
海鮮おせち「集」は、厳選された海鮮食材を詰め込んだ贅沢なお一人様用おせち料理です。全21品目入っています。
メニューには「有頭ボイル海老」「まぐろ昆布」「メープル風伊達巻」「北海黒豆」などがラインナップ。
『小樽きたいち』のおせち料理は、過去に雑誌「おとなの週末」で1位を取ったことがあるそうです。
いそはま本舗「いそはま波風物語」
『いそはま本舗』では、のどくろ一匹がドドーンと入った一人前おせち「いそはま波風物語」を発売しています。
その日に水揚げされた「のどくろ」を、スーパーヒーター(過熱蒸気焼成装置)を使って一気に焼き上げ、旨みを閉じ込めてあります。
なので、柔らかでジューシーな仕上がり。
スーパーヒーターで焼いた魚は冷めても硬くならない特徴もあるそうです。
これ美味しそうだなあ〜。
「のどくろ」以外には、「ぶり照焼」「穴子八幡巻」「焼えび」「真だら子うま煮」「帆立ふっくら旨煮」など、海鮮三昧のラインナップです。全12品目です。
購入は下記の通販サイトからどうぞ。
フードスタジオ「フルール」「てまり」

『フードスタジオ』では、フレンチと和を融合させたビストロおせちを提供しています。
今年は下記2種類の1人用おせち料理を販売しています。
『フードスタジオ』楽天市場
おせち料理を洋風にアレンジしているので、ワインによく合います。
フードスタジオでは「本当の手作り」をうたっており、野菜を洗って切るところからすべて手作りで行っています。
では、2種類のおせち料理をそれぞれ詳しく紹介します。
ビストロおせち 洋風 1段重1人前「フルール」

「フルール」は、20年続く人気のおせち料理です。
洋風ですので和食のおせちが苦手な人や、毎年和食のおせち料理で飽きてしまった人にお薦めです。
飽きの来ない「完食できるおせち」を目指したメニューになっていますので、最後まで美味しく食べられる内容です。
「ローストビーフステーキ 特製玉ねぎソース」や「サーモンムースと鰆のコンフィ イクラ添え」、「濃厚とろとろ野菜のラタトゥイユ」「牛タンシチュー ポテトマッシュ添え」などオシャレな料理が満載です。
全21品目入っています。
購入は下記の通販サイトからどうぞ
ビストロおせち 和風 1段重1人前「てまり」

ビストロおせち 和風1段重「てまり」は、和のおせちを洋風にアレンジした「和風創作おせち」です。
メニューには「銀杏入り海老真丈」や「つぶ貝と烏賊の松前漬け」といった和の料理から、「ビストロ風牛肉時雨煮」や「帆立の赤ワイン照焼き」といった洋の料理まで、両方がラインナップしています。
「椎茸旨煮のチーズ味噌焼き」といった和の料理を洋風にアレンジしたメニューも入っています。
全29品目と盛りだくさんです。

購入は下記の通販サイトからどうぞ
ふらんす屋「レンヌ」「アルル」「コルマール」

「ふらんす屋」は、本格フレンチをベースにした、家庭的な料理を提供しているお店です。
料理長が実際に食べて「美味しい」と思った食材だけを使用して、手作りで仕上げています。
こちらでは、5種類の1〜2人用オードブルおせちを販売しています。ですが「レンヌ」以外は料理が個包装になっており、自分で盛り付ける必要があります。
「お正月くらいは楽をしたい!」という方も多いと思うので、ここでは盛り付け済みの「レンヌ」のみを紹介します。
洋風 オードブル おせち レンヌ

「洋風 オードブル おせち レンヌ」は、コロナ禍のリモートパーティー用に生まれたおせち料理です。盛り付け済みですので、届いたものを解凍すればそのまま食べられます。
フレンチ伝統のレシピに基づいて、肉・魚介・野菜などをバランスよく使用したメニューになっています。
メニューには、「フォアグラ入りガランティーヌ」「野菜のラタテュイユ」「合鴨のパストラミ」など、洋風のオードブル料理が詰まっています。
全18品です。

購入は下記の通販サイトからどうぞ
京菜味のむら 本格京風おせち料理「花籠一段」
「京菜味のむら」は、京都の文化に根ざしたお惣菜を作っている会社です。
冷凍技術に自身があり、出来たての美味しさをそのまま冷凍保存できる技術でおせちを作っています。
「京菜味のむら」では、1人用のおせち料理として、本格京風おせち料理「花籠一段」を販売しています。
生花のように彩り鮮やかなおせち料理です。
花を生けるように竹かごに詰合せ、円形の重箱に納めました。全31品目です。
京都らしい薄味で、素材の色や美しさを大事にした料理が詰まったおせちです。
京都の水に合う利尻昆布を使って出汁を取るなど、京都の味にこだわったメニューを作っています。
「黒糖ローストポーク」「穴子八幡巻」「六角里芋煮」など、他にはないメニューがラインナップしています。
購入は下記の通販サイトからどうぞ
石井食品「迎春小箱」
ミートボールでおなじみの、『石井食品』による1人用おせち料理です。
「迎春小箱」は、横長の重箱に入った小さめのおせち料理です。
楽天市場 石井食品公式ストア
石井食品 お一人様用 和のおせち「迎春小箱」「迎春小箱」は、国産素材を使用して無添加調理をしているおせち料理です。
メニューには、ずらっと国産素材が並んでいます。すごいですね。全20品目です。
「鹿児島産車海老の姿煮」や「国産さわらの柚庵焼」、「北海道産味付け数の子」など、小さいサイズながらもこだわりの料理が詰まっています。
こちらのおせちには、江戸雑煮のつゆと角餅が付属しています。
購入は下記の公式サイトからどうぞ
楽天市場 石井食品公式ストア
石井食品 お一人様用 和のおせち「迎春小箱」家庭画報「ひとりぶんおせち」
女性向け雑誌『家庭画報』のおせち料理です。『家庭画報ショッピングサロン』では、一人用のおせち料理「ひとりぶんおせち」を販売しています。
家庭画報オリジナルのおせちです。
家庭画報ショッピングサロン 楽天市場店
家庭画報オリジナル ひとりぶんおせち「家庭画報オリジナル ひとりぶんおせち」は、文字通り、家庭画報オリジナルの1人用おせち料理です。
重箱が縁起の良い絵馬形をしており、見た目にも美しい仕上がりです。
1人分だというのに、31種類ものメニューが詰まっているのは凄いですね。
メニューには「海老旨煮」「数の子」などの縁起物だけでなく、「いかバジルナッツ和え」「牛タン入りソーセージ」などの洋風メニューもラインナップしています。
購入は下記の公式サイトからどうぞ
家庭画報ショッピングサロン 楽天市場店
家庭画報オリジナル ひとりぶんおせちベルーナグルメ「奏」
通販大手の『ベルーナグルメ』では、お一人様用のおせち料理「奏」が用意されています。
「奏」は、お重の形が横長のめずらしいタイプです。
過去には、少人数向けおせち部門で4年連続人気NO.1になるほど人気が高いおせち料理です。
全34種で和洋中のメニューを盛り込んだバラエティ豊かなメニューになっています。
メニューには「ホエー豚の角煮」「宮崎鶏ロースチーズソース焼」「赤魚焼き漬け」「海老のヤンニョムソース」などが入っています。
購入は下記の通販サイトからどうぞ
トップバリュ 和風一段重「結」
イオンのプライベートブランド『トップバリュ』から、和風一段重「結」が発売されます。
和の食材を少しずつ、彩りよく盛り付けた一人用のおせちです。
楽天市場
トップバリュ和風一段重【結】メニューには、「一口昆布巻」「味付数の子」「黒豆煮」「紅白かまぼこ」など、おせち定番の料理が入っています。
その他、「ぶり照焼」「祝い海老」「鶏の肉団子」などもラインナップ。
購入は下記の通販サイトからどうぞ
楽天市場
トップバリュ和風一段重【結】デパートの1人用・少人数おせち
ここからは、大手デパート・百貨店で発売されるお一人様用おせち料理を紹介します。
京王ネットショッピング

京王百貨店のオンラインストア「京王ネットショッピング」では、「個食おせち」として何種類かの1人用おせち料理を販売しています。
『京王ネットショッピング』公式サイト
個食~2人向け『京王ネットショッピング』公式サイト
その他のおせち料理は、下記の公式サイト内にある「おせち料理特集ページ」をどうぞ。
『京王ネットショッピング』公式サイト
京王のおせち 2025小田急オンラインショッピング

小田急オンラインショッピングでは、「少人数用ミニおせち」というカテゴリーで1人用おせち料理を販売しています。
小田急のサイトでは、そのおせち料理が何人前なのか書いてないのでわかりにくいですね。
見た感じでは、下記の商品などは1人でも食べられそうな量だと思います。
『小田急オンラインショッピング』公式サイト
「賛否両論 監修 和風おせち 一段」を食べたレビュー
以前、『小田急オンラインショッピング』で「賛否両論 監修 和風おせち 一段」を購入して食べてみました。
下記の記事に料理内容やレビューをアップしてあります。よろしければご覧ください。
さすが一流シェフだけあって、とても美味しかったです。
「賛否両論 監修 和風おせち 一段」の注文は下記の公式サイトからどうぞ
『小田急オンラインショッピング』公式サイト
大丸松坂屋オンラインストア

大丸松坂屋オンラインストアでは、1人用のおせち料理を多数用意しています。
「京都吉兆」「京料理 たん熊北店」「日本料理 湯木」「京都 辻留」「美濃吉」「なだ万」「京都 ぎをん や満文青木庵」「京都 伏見 魚三楼」「京都 京料理 松廣」などの1人用おせち料理を購入できます。
オンラインストアから注文できますが、大丸の店舗によって取扱商品や配送地域が違うようです。
お住まいの地域が配送地域に入っているかどうか、よくご確認の上、ご注文ください。
大丸松坂屋オンラインストア 実食レビュー記事を掲載
過去の記事になりますが、「大丸松坂屋オンラインストア」の実食レビューを掲載しています。よろしければご覧ください。
三越オンラインストア

三越オンラインストアでは、「少人数・ミニサイズのおせち」というカテゴリーで1人用のおせち料理を用意しています。
「京料理 美濃吉」「江戸三・大和屋」「レブレ」などの1人用おせち、あるいは一段重を販売しています。
伊勢丹オンラインストア

伊勢丹オンラインストアでも、「少人数・ミニサイズのおせち」というカテゴリーで1人用のおせち料理を用意しています。
「京料理 美濃吉」や「平等院表参道 竹林」「日本ばし大増」「レブレ」「江戸三・大和屋」「三越伊勢丹オリジナル」などの1人用おせち、あるいは一段重を販売しています。
高島屋オンラインストア

高島屋オンラインストアでは、1〜2人用おせち料理を販売しています
『高島屋オンラインストア』公式サイト
配送地域によって品揃えが違うようなのでご注意ください。
『高島屋オンラインストア』公式サイト
高島屋のおせち料理 2025東急百貨店ネットショッピング

東急百貨店ネットショッピングでは、1人用おせち料理を2つセットで販売しています。
残念ながら、1人用のおせち料理の単品販売はほとんど無いようです。
『東急百貨店ネットショッピング』公式サイト
まとめ
以上、お一人様向けのおせち料理をまとめてみました。
お勧めは、量は少し多めですが「【婦人画報】プレミアム和一段(1人前)」です。本格的でとても美味しかったです。
その他では、実際に食べて美味しかった「賛否両論 監修 和風おせち 一段」や、オイシックス「DEAN & DELUCAオードブル」ですね。
オイシックスの「DEAN & DELUCA オードブル」はインスタ映えしそうです。SNSでリア充をアピールしたい方にお薦めです。
以上、参考になれば幸いです。