
2025/10/5 更新
ベルメゾンでは、2026年のキャラクターおせちとして、「ムーミン」「スヌーピー」「トムとジェリー」「すみっコぐらし」のおせちを発売します。
発売早々に売り切れてしまう商品があるほど、毎年人気のおせち料理です。
この記事では、ベルメゾンが発売するキャラクターおせちをまとめて紹介します。
ディズニーおせちは別の記事で紹介していますので、下記の記事をご覧ください。
ベルメゾンのキャラクターおせちを予約するなら、下記の公式サイトからどうぞ。
目次:2026年 ベルメゾンが発売するキャラクターおせち
おせち・二段重「トムとジェリー」
まずは『おせち・二段重「トムとジェリー」』から紹介します。
)
昨年は85周年記念の弁当型重箱で販売された「トムとジェリー」のおせち、2026年は通常の重箱スタイルでの発売です。

2026年のおせちは、サブキャラも大勢登場、タフィー、クアッカー、トゥードルスなども描かれています

華やかで楽しそうなデザインですね。
おせち・二段重「トムとジェリー」の料理内容
おせち・二段重「トムとジェリー」の料理内容を紹介します。
メニューの量は2人前で30品目33種が入っています。
こちらは一の重「和のお祝い重」で、「チーズ味伊達巻」や「いくら醤油漬け&いなか漬け」が入った可愛い珍味入れなどが並んでいます

トムの顔をデザインした「じょうよ饅頭」も入っています。また、三色団子にも顔が描かれていますね。
こちらは二の重で「洋のにぎわい重」です。「チーズディップ」や「オードブルケーク カルボナーラ」など、ジェリーが好きなチーズを使った料理が多く入っています。

先ほどのトムと同様に、こちらにはジェリーの顔をデザインした「じょうよ饅頭」が入っています。
そしてデザートにもチーズケーキが用意されています。

おせち・二段重「トムとジェリー」の付属品
付属品としては、オリジナルデザインの祝い箸、小皿、あいさつ状・料理紹介などが付いています。

こちらは小皿です。チーズカラーなので、チーズケーキを乗せて食べるのがおすすめ。

「おせち・二段重『トムとジェリー」の予約はベルメゾンの公式サイトをどうぞ。
売り切れる商品もあるのでお早めに。
↓↓↓
)
おせち・二段重「スヌーピー」
次は『おせち・二段重「スヌーピー」』を紹介します。
)
『おせち・二段重「スヌーピー」』は大人が楽しめるメニューを詰めたおせち料理です。

六角形の重箱に大きく描かれた椿の花が綺麗ですね。

おせち・二段重「スヌーピー」の料理内容
おせち・二段重「スヌーピー」の料理内容を紹介します。
メニューの量は2人前で27品目27種が入っています。

こちらは一の重「和のお祝い重」で、黒豆や田作り、海老など定番のおせち料理が詰まっています。スヌーピーの顔をデザインした「練り切り」も用意されています。

スヌーピーが描かれた木製珍味入れには「いかと小柱の和え物」が入っています。いかの卵のピンク色と小柱の白色で「紅白」をイメージした一品です。

こちらは二の重「和の味わい重」です。国産のベニズワイガニの爪や真鯛幽庵焼、豚の角煮、鰆昆布〆などの豪華なメニューが揃います。

チャーリー・ブラウンの顔をデザインした練り切りは、食べるのがもったいないですね。とても良くできています。

2026年は「雑穀ぜんざい」が付属しています。小豆と柔らかいお餅、そして、プチプチした食感の雑穀を楽しめます。

その他の付属品として、オリジナルデザインの祝い箸、あいさつ状・料理紹介なども付いています。

『おせち・二段重「スヌーピー」』の購入は下記の『ベルメゾン』公式サイトからどうぞ。
↓↓↓

おせち・二段重「ムーミン」
次は『おせち・二段重「ムーミン」』を紹介します。
)
『おせち・二段重「ムーミン」』も大人を意識したおせち料理で、おしゃれで上品なデザインになっています。

重箱の蓋には、リトルミイやスナフキン、ニョロニョロなどがデザインされています。なかなか通好みなデザインです。

『おせち・二段重「ムーミン」』の料理内容
おせち・二段重「ムーミン」の料理内容を紹介します。
メニューの量は2人前で27品目29種が入っています。
こちらは一の重で「和のお祝い重」。新メニューの「若鶏醤油チーズ焼」や「帆立香草焼」などが入っています。

その他、栗きんとんや海老などの和メニューの他に、「スナフキン」の練り切りもあります。

こちらは二の重の「洋のにぎわい重」です。時間をかけてじっくりと焼き上げたローストビーフなど洋風の料理が詰まっています。

こちらには「リトルミイ」の練り切りが並んでいます。可愛いですね。

『おせち・二段重「ムーミン」』には、オリジナルの付属品として「茶わん蒸し」が付いています。

その他の付属品として、オリジナルデザインの祝い箸、あいさつ状・料理紹介、風呂敷なども付いています。

こちらは風呂敷です。こちらもスナフキンやリトルミイがモチーフになっています。

拡大するとこんな感じです。

『おせち・二段重「ムーミン」』の購入は下記の『ベルメゾン』公式サイトからどうぞ。
↓↓↓

おせち・三段重「すみっコぐらし」
続いては『おせち・三段重「すみっコぐらし」』です。
人気が高い「すみっコぐらし」が存分に詰まったおせち料理です。
)

昨年は丸いデザインの重箱でしたが、2026年は横長の重箱になって登場します。

おせち・三段重「すみっコぐらし」の料理内容
『おせち・三段重「すみっコぐらし」』の料理内容を紹介します。
メニューの量は3人前で31品目33種が入っています。
こちらは一の重「和のお祝い重」です。中央に焼海老、そして、伊達巻きや数の子、黒豆など、おせちならではの料理が入っています。

重箱のすみっコには「しろくま」の「じょうよ饅頭」が入っています。可愛らしさがたまりませんね。食べるのがもったいない!
こちらは二の重、「和の味わい重」です。「チーズ入り焼きかまぼこ」などが入っています。

二の重には「ぺんぎん?」と「とんかつ」の「じょうよ饅頭」が入っています。
こちらは三の重、「お子さま重」です。ハンバーグやかぼちゃのコロッケなど、お子さんが喜ぶメニューが入っています。

こちらにも「ねこ」と「とかげ」の「じょうよ饅頭」が鎮座しています。
付属品として、オリジナルデザインの祝い箸、あいさつ状・料理紹介、卓上カレンダーなども付いています。

こちらが卓上カレンダー。ミニポストカードや絵合わせカードとしても 楽しめます。

こちらは絵合わせカード。丸く切って遊べます。


『おせち・三段重「すみっコぐらし」』の購入は下記の『ベルメゾン』公式サイトからどうぞ。
↓↓↓
以上が、ベルメゾンで販売している2026年用のキャラクターおせちです。
購入はベルメゾンの公式サイトからどうぞ。
まとめ:オススメは「トムとジェリー」
ベルメゾンが発売する2026年のキャラクターおせちの中でおすすめは『おせち・二段重「トムとジェリー」』です。

トムとジェリーの顔をデザインした「じょうよ饅頭」がとてもよく出来ていますし、デザートが付いている点も良いですね。
一つの商品でおせちとデザートの両方を楽しめるので、コストパフォーマンスが良いと思います。
小皿が付属で付いているのも大きなメリットです。おそらく他では手に入らないアイテムですのでおすすめです。
『おせち・二段重「トムとジェリー」』の購入は下記の公式サイトからどうぞ。

ベルメゾンのキャラクターおせちを購入するなら、下記の公式サイトでどうぞ。


