このサイトはアフィリエイトによる収益を得ています

実食レビュー:笠原将弘 監修「賛否両論 和風おせち一段」を食べた感想!さすがの味で満足【PR】

2024年の1人前おせち料理『賛否両論 監修 和風おせち一段』を実際に食べた感想と詳細です。

全メニューを画像で紹介します。

東京の恵比寿にある人気和食店『賛否両論』のマスターこと笠原将弘氏が監修するおせち料理『賛否両論 監修 和風おせち一段』を購入し実食しました。

さすが人気店だけあって、とても美味しいおせちでした。メニューにも笠原シェフらしい工夫があってとても良かったです。

サイズや量も1人前にちょうど良い大きさです。一人で食べ切れる量なので一人暮らしの人にもおすすめです。

この記事では『賛否両論 監修 和風おせち一段』の食べた感想、全メニュー、重箱の大きさ、商品詳細などを画像を使って詳しく紹介します。

翌年以降の購入を検討している方のお役に立てれば幸いです。

注文したサイトは『小田急百貨店オンラインショッピング』です。

『賛否両論』の公式サイトはこちらです。

賛否両論

目次

こちらの記事もおすすめ

1人用のおせち料理を探している人は下記の記事もどうぞ。1人前のおせち料理を扱っているおせち通販会社をまとめてあります。

 

食べた感想:さすが人気シェフ!美味しくてオススメできるおせち料理

「賛否両論」監修 和風おせち一段 食べた感想

『賛否両論 監修 和風おせち一段』は、人気シェフ笠原将弘氏が監修した和食メニューを1段の重箱に詰め込んだおせち料理です。

本格的な和食メニューとユニークなアレンジが素晴らしかった

和食の料理人としての修行もしっかりしている笠原さんなので、きちんとした和のおせちを味わえました。

どのメニューも美味しくで満足できる味です。

『賛否両論』監修 和風おせち一段 料理全体の画像

海老はプリップリのジューシーで美味しかったし、黒豆もホクホクしてて今まで食べた中で一番美味しい黒豆でした。

また、スイーツメニューに黒胡椒を効かせるなど、笠原シェフらしいアレンジが効いたメニューも良かったです。

味付けも優しい味のものが多く、現代人にあう和食だなと思いました。

量は1人前、1回の食事で食べ切れる量

量は1人前のおせち料理です。サイズはペットボトルと同じくらいの大きさです。

ペットボトルと比較したおせちの重箱のサイズ

1人でも食べきれますが結構お腹いっぱいになりますので、おせち料理以外にも料理を食べる場合は、2人でシェアするのも良いでしょう。

注意
消費期限は1月1日までです。配達日は12月31日で冷蔵された状態で到着します。期限が1日しかないのでなるべく残さずに食べきるようにしましょう。

『賛否両論 監修 和風おせち一段』はこんな人におすすめ

価格は11,880円(税込)と、1人前としては少し高いのですが、味は保証できるおせち料理です。

どんな方も満足が行く内容だと思います。笠原シェフのファンじゃない人でも気に入って貰えると思います。

『賛否両論 監修 和風おせち一段』はこんな人におすすめです。

こんな人におすすめ
  • きちんとした「和」のおせち料理を食べたい人
  • 笠原将弘シェフのレシピが好きな人
  • 自宅で人気店のおせち料理を食べてみたい人
  • 食べる人数が1〜2人の家庭

『賛否両論 監修 和風おせち一段』の注文は、下記の『小田急百貨店オンラインショッピング』公式オンラインストアで受け付けています。

注文はこちら

小田急百貨店オンラインショッピング 公式サイト

『小田急百貨店オンラインショッピング』では、『賛否両論 監修 和風おせち一段』以外にも、多数のおせち料理が用意されています。

注文はこちら

小田急百貨店オンラインショッピング 公式サイト

小田急のおせち料理 2025

続いて、『賛否両論 監修 和風おせち一段』の美味しかったメニューを紹介します。

↑目次に戻る

美味しかったメニューを紹介

『賛否両論 監修 和風おせち一段』の中で美味しかったメニューを紹介します。

選ぶのが大変なくらいどれも美味しかったのですが、その中から5つピックアップして紹介します。

美味しかったメニュー1「車海老旨煮」

美味しかったメニュー1「車海老旨煮」

美味しかったメニュー1つ目は「車海老旨煮」です。おせちメニューの定番の海老料理。

海老の身がプリップリで食感が最高です。これ超美味しかった〜。

海老自体に新鮮さを感じるのですが、この新鮮さは「生おせち」だからでしょうか? 今までは「冷凍おせち」を食べてましたが、こんなに良い食感だったことはないですね。

味付けはとても上品な味です。塩気はあまり感じず、ほんのり甘めの味を感じます。

旨煮だけあって、旨味がたまりません。

美味しかったメニュー2「百合根入り蟹真丈」

美味しかったメニュー2「百合根入り蟹真丈」

美味しかったメニュー2つ目は「百合根入り蟹真丈」です。

口に入れた瞬間にカニの香りが広がります。

食感は柔らかくて、ほんのり塩味が効いています。とても美味しい。

美味しかったメニュー3「黒豆ブランデー風味」

美味しかったメニュー3「黒豆ブランデー風味」

美味しかったメニュー3つ目は「黒豆ブランデー風味」。今まで食べたおせち料理の黒豆で一番美味しいと思いました。

大きめの黒豆を使用していて食感が超ホクホク!

しかもホクホクしてるだけではなく、ねっとりした食感もあります。

甘さ控えめでしつこくなくて美味しいですね。

「ブランデー風味」ですが、ほとんどブランデーの風味は分からないので、お酒が苦手でも気にすることはないでしょう。

美味しかったメニュー4「五郎島金時のきんとん黒胡椒風味」

美味しかったメニュー4「五郎島金時のきんとん黒胡椒風味」

美味しかったメニュー4つ目は、デザートメニューの「五郎島金時のきんとん黒胡椒風味」です。濃厚なさつまいもの味で美味しかったです。

何よりも感動したのは黒胡椒との組み合わせ。この組み合わせはいいですね。新しい味の組み合わせの発見です。

黒胡椒の香りが甘さを緩和してくれて、しつこさが無く、さっぱりした後味が残ります。

おせちの最後にこれを食べると、黒胡椒の香りと辛さが口の中に残ってるのでデザートを食べて食事が終わったと言う気がしないのが困りますね。(笑)。

もう一つデザートが欲しくなります(笑)

美味しかったメニュー5「銀鱈西京焼」

美味しかったメニュー5「銀鱈西京焼」

美味しかったメニュー5つ目は「銀鱈西京焼」です。身が柔らかくてとてもジューシーで美味しかったです。

味付けも濃くなくちょうど良い味。できればもうちょっと大きめでしっかり食べたいなと思いました。

それくらい美味しかったです。身の柔らかさとジューシーさが印象的です。

注文は小田急百貨店オンラインショッピングからどうぞ

以上、『賛否両論 監修 和風おせち一段』の中で特に美味しかったメニューを紹介しました。

他にも沢山の美味しいメニューがあり選ぶのに悩みました。さすが人気店のシェフ笠原さんです、どれも美味しいメニューばかりです。

是非、次回は『賛否両論』のおせちを注文してみては如何でしょうか? きっと味に満足すると思います。

笠原将弘シェフが監修した『賛否両論 監修 和風おせち一段』は、下記の『小田急百貨店オンラインショッピング』で購入しました。

注文はこちら

小田急百貨店オンラインショッピング 公式サイト

それでは、続いて『賛否両論 監修 和風おせち一段』の全メニューを大きな画像で紹介します。

↑目次に戻る

全メニューを大きな画像で紹介

『賛否両論 監修 和風おせち一段』の全メニュー

ここからは、『賛否両論 監修 和風おせち一段』の全メニューを画像と共に紹介します。

全部で26品目あります。

1つの重箱を「上部」「中部(上側)」「中部(下側)」「下部」の4つのブロックに分けて解説します。

重箱上部

まずは『賛否両論 監修 和風おせち一段』の重箱上部を紹介します。

おせちの重箱上部のメニュー画像

重箱の上部にあるメニューは下記の通りです。

重箱上部メニュー
  • かじき昆布〆
  • 百合根入り蟹真丈
  • 網笠柚子
  • 黒豆ブランデー風味
  • 花百合根蜜煮
  • 五郎島金時のきんとん黒胡椒風味

それでは、1つずつ紹介します。

かじき昆布〆・百合根入り蟹真丈・網笠柚子

かじき昆布〆・百合根入り蟹真丈・網笠柚子
かじき昆布〆

上の画像の上側にある黒っぽい料理です。かじきを昆布で挟んであります。昆布の香りをとても感じます。

かじきは淡白な味付けで美味しい。「おせちは味が濃い」という概念を覆してくれます。

百合根入り蟹真丈

先程も「美味しかったメニュー2」で紹介した一品。上の画像の白い料理です。

これ美味しいです!口に入れると口の中にカニの香りが広がります。柔らかい食感でほんのり塩味が効いています。

網笠柚子

上の画像の黄色い料理です。甘く漬けた柚子の皮のようですね。

よくお菓子などでレモンピールが砂糖漬けになっているものがありますが、あのような感じの味で美味しいです。ゆずの香りが良い。

黒豆ブランデー風味・花百合根蜜煮

黒豆ブランデー風味・花百合根蜜煮
黒豆ブランデー風味

先程「美味しかったメニュー3」で紹介した黒豆です。ホクホクした食感で食べ応えもあって、ほんと美味しかったです。

花百合根蜜煮

少しクセのある香りがあります、これが百合根の香りなのかな? ちゃんと百合根を食べるのは初めてです。

この香りは口に入れた瞬間に好みが分かれるかも。よしぞう的にはクセになる味で好きです。

全体的には甘い味付けに仕上がってます。食感は柔らかくて食べやすい。もう1回食べてみたいな。

五郎島金時のきんとん黒胡椒風味

五郎島金時のきんとん黒胡椒風味

こちらも先程の「美味しかったメニュー4」で紹介した「五郎島金時のきんとん黒胡椒風味」です。

これは初めての味で美味しかった〜。

詳しくは先程の感想を見ていただくとして、濃厚なさつまいもと黒胡椒の組み合わせが絶妙でした。

笠原シェフらしい、ひねりが効いた一品。

続いて、中部を2つに分けて紹介します。まずは中部上側のメニューから。

↑目次に戻る

重箱中部(上側)

ここからは重箱中部の上側のメニューを紹介します。

おせちの重箱中部、上側のメニュー画像

重箱中部(上側)メニュー
  • 銀鱈西京焼
  • 小女子くるみ
  • 車海老旨煮
  • 鰊マリネ
  • 小鯛酢〆

それでは、1つずつ紹介します。

銀鱈西京焼・小女子くるみ

銀鱈西京焼・小女子くるみ
銀鱈西京焼

先程「美味しかったメニュー5」で紹介した「銀鱈西京焼」。

これ美味しいです!身が柔らかくてとってもジューシー! 味付けもちょうど良い塩梅で、いいお味。

これはもっと食べたくなりますね〜。白いご飯もくださ〜い!って言いたくなる味。

小女子くるみ

小女子は「こうなご」と読むそうです。少し柔らかい食感でした。田作りではパリッとした食感のものも多くそれも好きですが、柔らかいと食べやすいですね。

よしぞうはナッツアレルギーなので「くるみ」は食べられません。。。すいません。。。

車海老旨煮

車海老旨煮

これも美味しい! 先程「美味しかったメニュー1」で紹介した「車海老旨煮」です。

控えめで上品な味、すごく良い味付けです。さすが和食のプロ。

塩気はあまりなく、ほんのり甘めの味も感じます。

エビの身もプリプリしていて新鮮に感じます。冷凍おせちじゃないく冷蔵の生おせちだからこその食感なのかもしれません。

あえて言えば、美味しいのにエビの殻が気になって味を楽しめない点がちょっと残念。いきなり口に入れないで殻をむいてから食べるのがおすすめ。

鰊マリネ・小鯛酢〆

鰊マリネ・小鯛酢〆
鰊マリネ

鰊(ニシン)のマリネです。画像左側のメニューです。

程よい酸味で美味しいです。ほんのり何かの香りづけを感じましたが、何か分かりませんでした。なんだろう。

小鯛酢〆

画像右側のメニュー。こちらは歯応えがある食感で、酸味も程よく美味しいです。

2つとも酢を使っていますが、同じ「酢」の料理でも「鰊のマリネ」とは全然違う味と印象になるんですね。料理人ってすごいな。

↑目次に戻る

重箱中部(下側)

ここからは重箱中部の下側のメニューを紹介します。

おせちの重箱中部、下側のメニュー画像

重箱中部(下側)メニュー
  • カステラ玉子
  • 蛸やわらか煮
  • あわび旨煮
  • 松前漬
  • 味付絹さや
  • フォアグラ入りレーズン松風
  • 金柑蜜煮
  • 手毬餅
  • 若桃蜜煮

それでは、1つずつ紹介します。

カステラ玉子・蛸やわらか煮

カステラ玉子・蛸やわらか煮
カステラ玉子

これ美味しいです!すんごいふわっふわの食感!

味はほんのり甘くて上品な味! これ良いなあ、もっと食べたい。

蛸やわらか煮

これも味付けが良くって、とても美味しい!

しかも、すごく柔らかく煮てあります。これももっと食べたい。さすが笠原シェフですな。

あわび旨煮・味付絹さや

あわび旨煮・味付絹さや
あわび旨煮

食べやすいように最初から2つに切ってあります。

味付けは優しい味で美味しく仕上がっています。

あわびってそれ自体はあまり味を感じないので、感想が難しい。。。

味付絹さや

シャキッとした食感で美味しいです。口の中に絹さやの香りが広がります。絹さや以外にも何か香りを感じますが気のせいかな??

松前漬

松前漬

松前漬はあわびの下に隠れています。

このおせちの中では濃いめの味付けだけど、それでもちょうど良い味で美味しいです。お酒が進みますねえ。

食べ進むと大きな数の子が潜んでます。わーい!

フォアグラ入りレーズン松風・金柑蜜煮・手毬餅・若桃蜜煮

フォアグラ入りレーズン松風・金柑蜜煮・手毬餅・若桃蜜煮
フォアグラ入りレーズン松風

画像の上部分にある粒々が付いた料理です。これ美味しい。なんか知ってる味なんだけど思い出せない味。でもかなり美味しい。

普段食べてないメニューなので、なんて言ったらいいのかわからない(笑)。おせちってこのパターンが多いな。

レーズンの味はほとんどに気にならないので、料理に果物が入るのが嫌な人でも美味しく食べられます。

金柑蜜煮

甘さが程よく、少し柑橘の苦味も感じます。美味しいです。半分に切ってあるので食べやすくなっていますが、種があるので注意してください。

手毬餅

カラフルで綺麗な手毬を模したお餅です。中に餡が入ってますが甘さは控えめです。

若桃蜜煮

優しい甘さの蜜煮です。口に入れると爽やかさが口に広がります。美味しいです。これ好きだなあ。

↑目次に戻る

重箱下部

ここからは重箱下部のメニューを紹介します。

おせちの重箱下部のメニュー画像

重箱下部メニュー
  • 梅人参煮
  • 味付数の子
  • 柚子入り紅白なます
  • いくら醤油漬
  • 竹の子土佐煮
  • 真鱈甘露煮

下段にはすでに紹介した料理もいくつか入っていましたが、それ以外を紹介します。

それでは、1つずつ感想を述べます。

梅人参煮・味付数の子

梅人参煮・味付数の子
画像右側にある「若桃蜜煮」と「手毬餅」はすでに紹介したのでここでは省きます。
梅人参煮

ほ〜、甘い味なのかなと思ったら、少し塩気と酸味のようなものを感じます。意外な味で美味しいです。

味付数の子

これ美味しい! こんな数の子は初めてです!

コリコリした食感かと思ったら、ホロっと崩れる食感でたまりません。箸で持つだけで崩れそうです。マジで予想外の食感で美味しい!

味も控えめな味付けでしょっぱくなくて食べやすい。塩気はほとんど無くほんのり甘さも感じます。これ美味しいなあ。

さすが笠原シェフ(こればっかり(笑))。

柚子入り紅白なます・いくら醤油漬

柚子入り紅白なます・いくら醤油漬
柚子入り紅白なます

程よい酸味で良い味付けです。食感はシャキッとしてるのかなと思ったら、意外としんなりした食感でした。

いくら醤油漬

これ美味しいです。しょっぱ過ぎずちょうどいい味。

噛むとプチって弾けて、とてもジューシーです。

↑目次に戻る

『賛否両論 監修 和風おせち一段』の購入はこちら

以上、『賛否両論 監修 和風おせち一段』の全メニューを画像と共に紹介しました。

笠原シェフらしい、予想外の味を楽しめる美味しいメニューが沢山入っていました。

もし、このおせち料理が気になったら、ぜひ次回は『賛否両論 監修 和風おせち一段』を注文してみては如何でしょうか?

『賛否両論 監修 和風おせち一段』の注文は、下記の『小田急百貨店オンラインショッピング』からどうぞ。

注文はこちら

小田急百貨店オンラインショッピング 公式サイト

続いて『賛否両論 監修 和風おせち一段』の価格や大きさといった商品情報、配送時の様子などを紹介します。

↑目次に戻る

『賛否両論 監修 和風おせち一段』の商品情報:価格や大きさなど

ここからは『賛否両論 監修 和風おせち一段』の価格や大きさといった商品詳細、そして、配送時の様子などを紹介します。

『賛否両論 監修 和風おせち一段』とは

『賛否両論 監修 和風おせち一段』商品全体の画像

『賛否両論 監修 和風おせち一段』は、東京の恵比寿にある人気店『賛否両論』の店主、笠原将弘氏が監修したおせち料理です。

なかなか予約が取れないことでも有名な『賛否両論』。そんな人気店の料理を自宅で味わえます。

マスターの笠原将弘さんは、テレビをはじめメディア出演も多く、しっかりした技術とユニークなレシピ、軽快なトークで人気のあるシェフです。

おせち料理のレシピ本も出版しています。

↑目次に戻る

『賛否両論 監修 和風おせち一段』商品情報

「賛否両論」おせちの料理画像

『賛否両論』は和食のお店ですので、おせちも和のメニューが詰められています。

笠原シェフらしい工夫を凝らした料理が並んでいます。

おせちの量は1〜2人前。一人でも食べ切れる量なので、一人暮らしの方や単身赴任などで一人でお正月を迎える方におすすめです。

『賛否両論 監修 和風おせち一段』の価格や大きさなど、詳細は下記の通りです。

『賛否両論 監修 和風おせち一段』商品詳細
  • 価格:11,880円(税込)
  • 重箱の数:1段
  • メニュー数:26品目
  • メニュー量:1〜2人前
  • 送料:990円
  • 配送:冷蔵(生おせち)
  • 配達日:2023年12月31日
  • 実際に届いた時間:2023年12月31日の夕方頃
  • 消費期限:2024年1月1日(元日)
  • 重箱の大きさ(約):20×20×7.5 cm
  • 販売サイト:<賛否両論>監修和風おせち 一段

↑目次に戻る

「冷蔵おせち」なので解凍の必要がなく便利

『賛否両論 監修 和風おせち一段』は冷蔵で届きます。いわゆる「生おせち」というものです。

下の画像は凍ったように見えますが、凍ってはおらず冷蔵の状態です。冷たいので霜が降りたように見えているだけです。

冷蔵状態の「生おせち」で届いた画像

冷凍ではないため解凍させる手間が省けます。

解凍って意外とストレスなんですよね。冷凍のおせちですと大体24時間くらい冷蔵庫で解凍する必要があります。

待つ手間や解凍時間を逆算する手間って結構面倒だったりします。

冷蔵おせちのデメリット
「冷蔵おせち」のデメリットは「消費期限が短い」ことです。
今回のおせちは、12月31日に届き、消費期限が翌日の1月1日に設定されています。
猶予が1日しかありませんので、1月2日や1月3日に食べたい人には「冷蔵おせち」はオススメできません。

重箱の大きさをペットボトルと比較

おせち料理を注文する際に気になるのが重箱のサイズ。

届いてから食べるまでの時間は冷蔵庫に入れておく必要があります。どれくらいのスペースを空けておけば良いのかが心配の種です。

『賛否両論 監修 和風おせち一段』のサイズは「縦 20cm × 横 20cm × 高さ 7.5cm」です。

540mlのペットボトルと比較すると、高さはこれくらいの大きさです。

ペットボトルと高さのサイズを比較した画像

次に、縦と横の大きさを比較してみました。「いろはす」の高さは21cmくらいです。

ペットボトルと縦横サイズを比較した画像

サイズ的には重箱の方がペットボトルよりも1cmほど小さいのですが、撮影の仕方が悪かったのかペットボトルの方が小さく見えてしまいました。

実際はのペットボトルの高さが約21センチですので、『賛否両論 監修 和風おせち一段』はペットボトルよりも1cmほど小さいサイズです。

ちなみに縦も横も同じサイズです。

この大きさをイメージして冷蔵庫のスペースを空けておきましょう。

↑目次に戻る

配送時の様子や冷蔵状態など

『賛否両論 監修 和風おせち一段』が届いた時の様子を紹介します。

宅配便の冷蔵便で届きます(冷凍ではありません)。冷蔵を維持するための保冷剤が入っています。

ダンボールの中に入っていた保冷剤

ダンボールの中に風呂敷に包まれたおせちが入っています。お箸は2膳ついていました。

風呂敷に包まれたおせちがダンボールに入っている

ダンボールから取り出しました。よく見ると風呂敷は扇子がデザインされていますね。通常のおせち会社は無地の風呂敷が多いのですが、さすが『賛否両論』です。

風呂敷に包まれた状態

↑目次に戻る

オシャレなデザインの重箱でテンションが上がる

風呂敷を外すと、綺麗な黒い重箱に『賛否両論』のロゴが入った紙が敷いてあります。オシャレでテンションが上がってしまいました。こういう洒落たことをするおせちの通販会社はあまりないです。

風呂敷を外した状態の画像

この紙の裏側には、お品書きが書かれてあります。原材料などは書かれていません。

『賛否両論 監修 和風おせち一段』のお品書き(メニュー一覧)

↑目次に戻る

アレルギー成分の表記は少し不親切

原材料は配送されたダンボールの横にシールで貼られてありました。できれば中に入れて欲しかったなあ。

ダンボールに貼られてあった原材料の一覧表

アレルギー成分に関しても表記が不親切ですね。どの料理にアレルギー品目が入っているか書かれていないので、アレルギーがある人にとっては困ります。

注意
買う前に原材料を確認できるといいのですが『小田急百貨店オンラインショッピング』の商品ページでは原材料を確認できませんでした。この点については改善して欲しいですね。

↑目次に戻る

まとめ:予約が取れないお店の味を自宅で味わいたい人におすすめ

以上、『賛否両論 監修 和風おせち一段』のレポートでした。

『賛否両論』は人気店のため、なかなか予約が取れないお店としても有名です。

そんな予約が取れないお店の味を自宅で味わえるのが嬉しいですね。人気店の味を自宅で堪能したい人におすすめです。

今回レポートした『賛否両論 監修 和風おせち一段』は、『小田急百貨店オンラインショッピング』で注文できます。

送料も無料です。

注文はこちら

小田急百貨店オンラインショッピング 公式サイト

『小田急百貨店オンラインショッピング』には、その他にも多数のおせち料理が用意されています。

注文はこちら

小田急百貨店オンラインショッピング 公式サイト

小田急のおせち料理 2025

笠原シェフはおせち料理のレシピ本も出版しています。家庭で作ってみたい方はぜひどうぞ。